自転車で行ってきた。

過去訪れたあちこちのことなどを、備忘録的に書いていきます。

今年訪れてみたい、埼玉県下の自転車イベント! (とエトセトラ)

一年の計は元旦にあり、ともいいますし、ちょいと遅れ気味ですが今年気になっている自転車イベントについて調べてみました。

 

さて埼玉県は「日本一の自転車県」と自称するだけあって、割と頻繁に自転車関連のイベントを開催しています。

それらのイベントの中でも、のんびり走るのが好きな私に合っていそうで気になっているのが以下のイベントです。

 

①埼玉サイクリングフェスティバル

これは昨年は10月11日に熊谷市で開催されたイベントで、公式サイトによれば

タイムや順位を争う競技としてではなく、気軽に自転車に親しみ、そして楽しむためのサイクルイベント!今年は、熊谷・滑川・東松山・吉見・鴻巣を巡るコース。比企丘陵の景観や観光名所などとともに穏やかな起伏を心地よく体感できる。コース途中のエイドステーション(休憩所)では地元の名産品を味わいつつ、埼玉の魅力を再発見してみよう!!

といった趣旨で開催されていたようです。

saitamacycling.com

(こちらが公式サイトです)

(※2016年7月4日追記、どうやらこのサイクリングフェスティバル、2015年をもって終了となってしまったみたいです…)

 

行程は3つ用意されていますが、最も距離が長いロングライドコースでも63kmと、初心者でもちょっと頑張れば5~6時間ほどで走ることができる距離が設定されています。これ以外のコースの行程は39km、27kmとなっており、これくらいならカミさんと2人で走ることもできんじゃないかと考えてますね~

加えて2015年は自転車の貸し出しも行っており(ちなみに自転車のレンタル代は1,000円とのこと)、現地まで自転車を持っていかなくとも大会に参加できるのも魅力的な感じです。

 

ただこのイベント、1月6日の時点ではまだ2016年中の開催については特に告知はなされていないようです

なので実際にはまだ開催されるのかどうかもわかりませんが、定期的にチェックして確認しておこうと思っています~

 

②ときがわ町サイクルフェスタ

こちらの大会は、昨年私も参加した大会です。

samayoicyarinko.hatenablog.com

(昨年の大会の様子については、こちらの記事でまとめました)

 

こちらのサイクルフェスタもコースは3つ設定されていますが、そのうち上、中級は国体のコースにもなった白石峠を走るため、わりと歯ごたえのある行程となっています。(初級コースも、アップダウンは多目なので若干大変かもです。)

 

そしてこちらの大会はすでに開催日も決まったようで、今年は去年よりも早めの4月3日に開催されるようですね。昨年参加した際はあいにくの天気で、峠に登った後も眺望を楽しむことができませんでした…なので今年も参加して、関東平野を一望できるという山頂からの眺めを楽しみたいと思っています。今年はさらに桜も楽しむことができそうで今から楽しみです!

tokigawa-cycle.jimdo.com

(こちらの公式サイトで、2016年の第6回大会の告知がなされています。1月の中旬からエントリーを受け付けるようです)

 

※実際参加した時の様子は、こちらでまとめました~

samayoicyarinko.hatenablog.com

 

③番外編:さいたまトリエンナーレ2016

最後に紹介するのは、厳密には自転車と関係ありませんが自転車とセットで楽しめそうなイベントです。

9月24日から12月11日にかけて、さいたま市内の各地で"さいたまトリエンナーレ"という国際芸術祭が開催されます。

こちらも公式サイトから引用しますが、この芸術祭のテーマは

テーマは「未来の発見!」。

126万人を超える市民が生活する「さいたま市」を舞台に、アートのための祭典ではなく、市民がアーティストと協働して、自分たちの未来を探していく、 「市民の想像力の祭典」にしたい。この開催テーマには、ディレクター芹沢高志氏による強い思いが込められています。

開催テーマ「未来の発見!」のもと、国内外で先進的な活動を展開するアーティストがさいたま市を訪問・滞在し、市民と交流しながら、市内各地で様々なアートプロジェクトを展開します。

私たちは、「さいたまトリエンナーレ2016」の開催が、さいたま発の先進的な都市文化「さいたま文化」の創造・発信、さいたま文化を支える「人材」の育 成、さらにはさいたま文化を活かした「まち」の活性化につながり、さいたま市の未来、そして世界の人々の未来を発見するきっかけになるものと確信しています。

といったものになっています。

 

具体的には特定の美術館で作品を展示するのではなく、市内各地の空き地や遊休施設を活用してアートを展示するようですね。

saitamatriennale.jp

(こちらが、芸術祭の公式ページです)

 

実は去年、新潟で行われた同じようなコンセプトの芸術祭に行ってきました。

samayoicyarinko.hatenablog.com

(こちらがその時のことをまとめた記事です)

 

この時は現地でレンタサイクルを借りてみたのですが、自分の足で街を巡って展示を探すのが宝探しのようで、これが案外楽しかったんですよね。

今回は地元のさいたま市内で同じようなイベントが行われるので、自転車で各地を巡りつつ、アートもじっくり楽しむつもりです。

 

とまぁ、今回は3つのイベントについて紹介してみました。ほかにも何か面白そうなイベントを見つけたら、またこのブログで紹介してみたいと思います~

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村