自転車で行ってきた。

過去訪れたあちこちのことなどを、備忘録的に書いていきます。

さいたま市で実証実験中のシェアサイクル、「HELLO CYCLING」について。

今回は出かけた記録ではないですが、最近さいたま市内でよく見かけるシェアサイクルについて紹介したいと思います~

 

さいたま市は、昨年11月からシェアサイクル「HELLO CYCLING」の実証実験を開始しました。実験は2021年3月末まで実施される予定で、現在さいたま市内各所に自転車を設置している「ステーション」が展開、人々の利用実績を確認して採算性や事業の効果を検証していくみたいです。

www.cyclesports.jp(詳細は、こちらの記事にて紹介されています)

www.hellocycling.jp(こちらがHELLO CYCLINGの公式サイトですね)

 

私たちが暮らしている周囲でも、コンビニや駅前にステーションが設置されてあちらこちらで目にするようになってきました。そして最近カミさんが何度か利用してなかなか良さげだったそうなので、どのようなものか簡単にまとめて紹介しようと思った次第です。

 

どのような自転車なのか。借り方は?

さて、シェアサイクルに使用されている機材はこのようなものです。

f:id:samayoicyarinko:20190929222705p:plain

(この画像は、https://www.hotdogger.jp/faq/?p=2315から転載しています)

 

見ての通り、自転車は電動のママチャリ型。カミさん曰く、カゴが大きくてがっしりとしたいるため、買い物や通勤で荷物が多い時に便利で良いとのことでした。

 

次に利用方法ですが、

①スマホ・PCでhttps://www.hellocycling.jp/app/loginから会員登録

②サイトから予約手続きを行う(※後述する端末でSuicaなどのICカードを登録すれば、事前予約なしでも利用できるみたいです)

②自転車のハンドル部分に付いている端末に、予約時に表示される暗証番号を入力すると解錠され、自転車が利用可能に(※端末を使ってICカードを登録後、端末にICカードをかざせば、事前予約なしでも解錠されて自転車を利用できます)

 

そして返却時は、

①ステーションの駐輪スペースに駐輪後、手動で施錠する

②端末で、「RETURN」ボタンを押せば返却終了

 

といった具合で、簡単に利用できるように配慮されているようです。ちなみに登録後はアプリを利用することで、最寄りのステーションを検索したり事前予約を行えるようになっています。

利用時のお値段は?

さいたま市での料金は、15分60円から。15分ごとに60円加算されますが、24時間以内なら料金は最大でも1000円までです。

わりとリーズナブルな価格帯となっているので、買い物などちょっとした用事に使ったり、一日借りて市内観光をするのもありかもしれませんね。

それから電動自転車は購入すると10万円はかかってしまうので、利用形態によってはこちらをメインにしてもいいのかもと思います。

何か問題点はあるの?

うちのカミさんは急いで出勤する時や、疲れていて楽して帰りたい時などに利用しているようです。使い心地自体はおおむね満足のようですが、ちょっと困った点として、

 

・ステーションが一杯だと返却ができない

・バッテリーの残量がまちまち

・前に使った人が、ゴミをカゴに放置していくことがある

 

といったことをを挙げていました。

 

3つ目は利用者の問題だから何ともですが、急いでいる時に返却ができないと、確かにテンパってしまいそうです。

 

それと個人的に記事をまとめていて思ったのは、リーズナブルなのは利用者的にはありがたいですが、自転車の修理、整備・バッテリーを充電、交換する人件費・放置された自転車の回収etc...でかかるであろう人件費を考えると、事業として採算がとれるのかな、ということです。

wisdom.nec.com(実際調べているとこのような記事も見つかったので、コストの問題は重くのしかかってくるのかもしれません)

 

とはいえ、駅前の放置自転車問題などなどを解決する良い手段となるかもしれませんし、うまいこと定着することを期待したいものですね。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村