自転車で行ってきた。

過去訪れたあちこちのことなどを、備忘録的に書いていきます。

(2019.3.27)ついに到達! 天橋立から舞鶴まで!!

3月末から記し続けた山陰遠征、ついに実質的なゴールに到達です!!

 

前日はアップダウンに音を上げて、途中から輪行も交えつつ宮津市までやってくることができました。

 

さて宮津市と言えば、「日本三景」の1つでもある天橋立があることで有名です。と、いうわけで27日はパパっと朝食を済ませ、準備を整えた後はさっそく天橋立観光へ。

f:id:samayoicyarinko:20190707012856j:plain

(まずは天橋立の北方にある、元伊勢籠〔この〕神社にお参りを。この神社は山陰道でも屈指の社格を誇り、なんでも伊勢神宮に奉られている天照大神は、もともとこの神社にいたのが伊勢に移ったものなのだとか)

f:id:samayoicyarinko:20190707013308j:plain

(神社の裏手には天橋立ケーブルカーがありました。そこで従業員の方と一緒に、始発のケーブルカーにて傘松公園という展望のひらけた高台に。傘松公園から眺めた朝の天橋立は、これぞ三景といった感じで何とも良い眺望です!!)

f:id:samayoicyarinko:20190707013440j:plain

(まだ誰もいない傘松公園で、おもむろに股ぐらから"股のぞき"にて天橋立を。傘松公園から見る天橋立は、龍が天に昇るようなに見えることから"昇竜観"と呼ばれるのだとか)

f:id:samayoicyarinko:20190707013906j:plain

(天橋立の眺望は、かの雪舟が「天橋立図」に描いたことで有名です。この日は見晴らしの良い眺望を楽しむことができましたが、遠くの景色はもやがかかり、雪舟の描く水墨画のような趣で良い感じです)

f:id:samayoicyarinko:20190707014140j:plain

(こうして天橋立の眺望を楽しんだ後は、天橋立を通って宮津市南部に向かい、そのまま国道178号線を東に向かって舞鶴方面を目指します。この日も海沿いを進み、向かい風に苦しめられたりもしましたが、良い景色を楽しみつつ漕ぎ続けます)

f:id:samayoicyarinko:20190707094420j:plain

(「安寿と厨子王」に出てくる山椒大夫で有名な、丹後由良に到着してからは由良川沿いを南下します。由良川沿いは徐々に春めいてくる時分で、穏やかな陽気もあってのんびり走りたくなるような道のりでした!)

 

こうして宮津を発ってから1時間半余り…

f:id:samayoicyarinko:20190707095134j:plain

何隻もの護衛艦が停泊する、舞鶴港に到着です!!

f:id:samayoicyarinko:20190707095214j:plain

(舞鶴港は旧海軍時代以来、軍港として整備され発展してきました。近年は日本海に面した唯一の海自の拠点として、北朝鮮のミサイルetc.に対応するため重視されるようになっているのだとか)

f:id:samayoicyarinko:20190707111506j:plain(また、舞鶴は敗戦後に朝鮮・満州などから引き揚げてきた人や、シベリア抑留から帰ってきた人たちの訪れた場所でもあります。敗戦直後の1945年から1958年まで、舞鶴にのべ66万人の人々が引き揚げてきたそうです。引き揚げ船が入港して入り江の側に引揚記念館が作られて、その様子を後世に伝えています)

f:id:samayoicyarinko:20190707112544j:plain

(画面右下の桟橋の地点に、引き揚げてきた方々が上陸したそうです。ただこの桟橋は1994年に復元されたもので、実際に使われたものはこの約3倍、45mの長さがあったみたいですね)

f:id:samayoicyarinko:20190707112526j:plain

(私事ですが、亡くなった私の祖父もシベリア抑留経験者で、この舞鶴に引き揚げてきました。同じような風景を祖父も見ていたのかと思うと、何とも言えない気分にもなってきます)

m-hikiage-museum.jp

f:id:samayoicyarinko:20190707111147j:plain

こうして舞鶴市内も一回りしつつ、お昼過ぎには東舞鶴駅前にたどりつきました。

3月19日に新山口に到着して以来、自転車も織り交ぜつつ山口~島根~鳥取~兵庫~京都を走り続けたわけですが、この舞鶴到着をもって、今回の自転車旅行は無事ゴールです!!

 

ただここから自宅のある埼玉までは、まだまだ結構な距離があります。日程の都合で自転車は漕ぎませんでしたが、せっかくなので日本海側を18切符もおりまぜつつ、2日間使って埼玉まで戻りました。

 

次回はついに山陰遠征最終回、輪行しながらながめた道すがらの風景を紹介したいと思います~

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車旅行へ
にほんブログ村