自転車で行ってきた。

過去訪れたあちこちのことなどを、備忘録的に書いていきます。

ブラケットカバーを交換しました。

久しぶりに、自転車のパーツ交換をしてみました!

 

先日三浦半島に行った時に後輪がパンクしてしまったのですが、実はそれ以外にもちょっと気になる箇所がありました。それはどこかというと…

f:id:samayoicyarinko:20180419074738j:plainレバーに取り付けるブラケットカバー。経年劣化でブレーキを引く際に引っ張られる部分が裂けてきていたのですが、ついに完全に割れてしまいました。

 

と、いうわけで今回は、後輪チューブの交換とあわせてブラケットカバーの交換にもチャレンジすることに。

f:id:samayoicyarinko:20180419075438j:plain

(パーツは今まで使っていた、ダイアコンペのブラケットカバーをそのまま使用します)

f:id:samayoicyarinko:20180419075659j:plain

(ブラケットカバーを交換するためには、まずブレーキワイヤーを外す必要があります。この「タイコ」と呼ばれる出っ張りをレバーから外せばよいのですが、テンションがかかっていると中々外すことができません。輪行する時の様に、ブレーキを解除してワイヤーに余裕を作ると外しやすかったです)

f:id:samayoicyarinko:20180419080548j:plain

(次にブレーキを引くと、内部に台座に固定するネジが見えます。あとはこのネジを取り外し、台座からレバーを取り外すだけです)

f:id:samayoicyarinko:20180419075643j:plain

(ここからは力業でブラケットカバーを交換していきます。ブラケットカバーはゴム製で、それなりに伸縮性があるので引っ張りながらレバーに取り付けます。あんまり引っ張るとまた裂けてしまいそうで心配でしたが、なんとか裂けることなく交換することができました)

 

交換した後は、外した時と逆の手順でレバーを台座に固定し、ブレーキワイヤーを取り付けます。タイコの取り付けに若干手間取りましたが、30分くらいで無事交換することができました!

 

今回私は初めて、走行に関わるブレーキ回りを自分でいじってみました。達成感もありますけど何か不具合が出ないか心配です(笑

なので近場を散歩して軽く様子を確かめてから、また遠出しようかなと思います~

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村