自転車で行ってきた。

過去訪れたあちこちのことなどを、備忘録的に書いていきます。

(2015.9.24)田んぼ道をブラブラと。~水と緑のふれあいロードに行ってきた~

今回は、先日訪れた宮代の周辺を改めて自転車でぶらついてきました。

 

まずは宮代に行く道すがら、岩槻で久伊豆神社にも立ち寄ることに。こちらでお参りとあわせて御朱印をゲット。

f:id:samayoicyarinko:20150924234451j:plain

(久伊豆神社前にて。鎮守の森を抜けて本殿へと向かいます)

f:id:samayoicyarinko:20150925061737j:plain

(拝殿は新しく造営されたばかりの新しいものでした)

f:id:samayoicyarinko:20150924234629j:plain

(境内では鶏が放し飼いにされていますが、人に慣れているようで足元に寄ってきて可愛かったです)

 

岩槻近辺はトラックの往来も多いため、それを避けるため住宅地を選びながらゆっくりと。そして春日部からはかつての利根川、大落古利根川沿いに東武動物公園駅まで。

f:id:samayoicyarinko:20150924234736j:plain

 (かつてはこの川の流域が利根川でしたが、江戸時代に大規模な河川改修が行われた結果、現在の利根川はその流域を大きく変化させています。これだけの変化を江戸時代に人力を中心に実現したのはとんでもないことと思います)

f:id:samayoicyarinko:20150924234826j:plain

(再び宮代に到着!! 笠原小学校前で記念撮影)

 

さて宮代に到着し、お昼ご飯に持参したおにぎりをほおばりながらどこを走るか暫し思案。するとちょうどいい具合に、こんな地図を発見。

f:id:samayoicyarinko:20150925003419j:plain

(今日はこの道を走ることにしました)

 

この水と緑のふれあいロードは、2000年に完成した用水路沿いを中心に走る自転車道です。だんだん天気も悪くなり、帰りのことも考えなくてはならなかったので、今日はこの道を走りながら自宅方面に戻ることに決定。

f:id:samayoicyarinko:20150925003448j:plain

(気がつけば、落ち葉が目立つようになってきました。天気が良ければもっと気持ちの良い道なんでしょうね)

 

ここでちょっと落とし穴だったのが、この水と緑のふれあいロードは自転車道となっていますが、一部一般道も共用区間としています。そして一般道区間には、見た限り案内板が立てられていなかったため、地図なしではどこがルートかわかりにくい感じでした。そのためスマートフォンを使い、適当に現在位置を確認しつつ進むことに。

www.everytrail.com

(私はこちらに載っているマップを参考にして走りました)

 

f:id:samayoicyarinko:20150925003542j:plain

(道すがらに咲いていた花。名前はわかりませんがキレイだったのでパチリと)

 

このように一部わかりにくい区間があるものの、内牧のあたりからは内牧サイクリング道路に合流し、自転車にとっては走りやすい道が続きます。

f:id:samayoicyarinko:20150925003559j:plain

(内牧からしばらくは、農道兼用の自転車道を走ることになります。今はあちこちで野焼きが行われており、町のそこかしこで白煙が上がっていました)

f:id:samayoicyarinko:20150925003628j:plain

(内牧からは案内板が立てられており、ルートに迷うことはなくなりました)

 

こうして快調に自転車を漕ぎ進めるものの、いよいよ天候が怪しくなってそろそろ雨が降りそうな塩梅に。そのため白岡を今日のゴール地点と定め、白岡に到着した後は東北本線に沿って大宮まで帰還。

f:id:samayoicyarinko:20150925003734j:plain

(白岡に到着した後は、せっかくなので付近の白岡八幡神社もお参りしてきました。あいにく社務所が閉まっており御朱印は頂けませんでしたが、付近の高校の美術部が多くの作品を奉納しており、それを眺めるのも中々に良かったです)

 

こうして宮代近辺の田んぼ道をぶらついてきましたが、今回走ったのはふれあいロードのごく一部分のみとなっています。残りの区間はその内また天気が良い時にでも、改めて走ってみたいと思います~

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村